思考回路はショート寸前。いますぐ会いたい赤津豊です。
今週月曜と火曜は大阪、太陽の塔のおひざもと、エキスポシティにて行われた「
LIMITS デジタルアートバトル 学生王座決定戦」にて解説、という役目を仰せつかったことについては先日のブログのとおりですが、大会は無事けが人もでず(笑・たぶん!)終了することができました!参加した学生のみなさま、スタッフのみなさま、観に来ていただいたみなさまありがとうございました!おつかれさまでした!
私が解説という立ち位置で必要とされる責務を果たせたのかどうかは、結局自分ではわからないのですけども、そしてむしろ解説という役目を逸脱した発言や行為が少なくなかったということについては、枚挙にいとまがないくらいに思い当たる節がいくつもあり、自覚しっぱなしだったわけですけども、ものすごく自分本意な感想で言えば、ものすごく勉強になることの多いイベントだったなと。
いまつらつらとクソ長ったらしいテキストを打ってみたものの、あまりにとりとめのない内容のわりに何にも良いこと書いてなかったから消しましたwwwあ、この場合「良いこと」っていうのはドヤれるような名言みたいな、パンチラインが出てこなかったってことです。運営に関して良いことがないとかじゃないよ!スタッフまじみんながんばってました!おつかれさまでした!
学生さんが2日の間に劇的な成長をしていく様子をそばで見守りつつ、まぁわーわー言ってたのは私なわけですけど、あとで配信動画を見てみたらまぁー…私の顔が見ていられないよ!声もあわせてなんか笑ってしまうっていうか生理的に無理!ってなったよ。
私自分の顔のこと「可もなく不可もなくな中庸どまんなかの造形」と評してましたが、いや無理。これは無理。

そんなわけでなるべく遠くからごらんください。
そして次の日曜はイベントでライブペイントでーす!
UNDERWATER Vol.5水中ニーソリスペクトパーティなわけですが、水中ニーソの生みの親、古賀学さんとは数年前に共通の知人を介して(私が、強引に)紹介してもらい色々とお話をうかがってお酒をともに飲ませていただいたりしたのでした。
そんな縁もあってかたまたまの偶然か、今回わたくしライブペイントでの参加ということで、なんかおもしろい絵が描けないかなーって考えてますけど普通にがんばってお絵かきしてるだけかもしれません!お客さんの邪魔にならない範囲でな!www
そんなこんなですごいぞ!最近の私の更新頻度!ですけども、現場からは以上でーす。
- 2017/08/25(金) 17:58:39|
- event
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0