日記。とはいえいつも繰り返してますが、しかも別に面白くもなんともない、飽き飽きするコメントであると思われますが、仕事してるかテレビみてるかぼーっとしてるか飯作ってるか飯くってるかおかし食ってるか紅茶煎れてるか紅茶のんでるか、というたいていどれかなのでそれ以上の事がなく、たいして書く事がない、サービス精神に乏しい生活なわけでして。
最近は朝5時くらいに寝て、午前10時くらいに起床。という睡眠ペースが多く、基本的に睡眠時間が足りてないのか週に1度くらい8時間くらい寝てしまいます。つまり寝坊。こんなの会社員だったら絶対ゆるされませんね。まぁ会社いってるならそういう、それなりの生活サイクルを選択するわけですが。
今日もそんな感じで10時頃起床。先日から読み返しているガンダムX第10話のシナリオをもう3度ほど読み返し。途中思いついた要項などを落書きしつつ。
お腹がすいてきたのもあったし、あと何となく演出プランが定まらずにいたので気分転換のために近所のガストで昼食を食べ、そのままコンテ作業。ちなみに私はドリンクバーでは9割以上メロンソーダを選択。メロンは食べられないのにメロンソーダは飲める(飲めないメロンソーダもある)というか、メロンソーダには「少しメロン臭のするもの」と「ただ色が緑色であるだけの甘ったるい炭酸飲料」の2種にわけられる傾向にあるような気がするんですが、気になりませんですか?メロンパンも最近は高級指向だかなんだか知りませんが本物のメロン果汁とかつかっててビビる。食べられませんのでちゃんとわかるように、目立つようにパッケージに書いておくれ。いやそんなに買うことないけどさ。
3時間ほどガストで作業して、10ページほど進んだので「とっかかりはできたかな」と家に戻り作業続行。今回は難産。けっきょく演出プランを最後まで練りきれず、モヤモヤした印象をのこしたまま提出。>却下・総直しの流れ凹
今回のバージョンは仕方ない。うん。しょうがないですよ。と自分にいいきかせつつもやはりいちど形にしたものを崩して作り直す作業というのは気力が多く必要だ。今回の救いは提出した時点で「ああ直したい」とか思っていたのでまだモチベーションはキープできる。「これだ!」と思って提出したものが却下されたりしたときがやっぱキツいですね。まだまだ精進が必要。
というわけで実質的には今日は晩の11時くらいまでコンテ切ってその後電話で3時間くらい打ち合わせしてたんで結局たんじゅんに書けば「今日は仕事してました」ということになるんよね。
たとえばその際の会話であたりさわりのない部分をひきだして、文章的におもしろく、ウィットにとんだ内容で読んでくれるひとを楽しませる事ができるような文才なんかあればいいんだがね。
とりえず明日(もう今日か)昼は役所関係に行かないといけないのでそろそろ寝るとしますか。寝坊したら後日にまわす。やることいっぱいあるし。
- 2005/06/30(木) 06:21:40|
- text
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
うおっす.久しぶり.
今日は早く仕事から帰れたので,試しにコメント書いてみました.
仕事がんばってるようで何よりです.
でも,3時間も電話で打合せって,なんかえらい大変やねぇ.
耳がすごい疲れそう.
ところで,ガストってランク的にはどのへんなの?
3時間もいてしまうってことは,ランク的には上の方かな?
ドンキーと比べてどうなの?
あんまり寝てないようやけど,体壊さんように仕事がんばってね.
- 2005/06/30(木) 20:56:03 |
- URL |
- ツゴウイイダー #-
- [ 編集 ]
おお、わざわざどもども。
最近はあんまりなかったけど、わりと電話打ち合せは頻繁にありますですよ。
しかも結構まじめに、そんなよけいな話とかもしてないし(と、思ってる・笑)
ガストは我々が勝手に格付けしてる「ファミレスランキング」では結構低めね。でも低いなりに気楽で便利ですよ。昼飯やすいし。
近日遊びにきてやってくださいませませ。
- 2005/07/04(月) 04:54:22 |
- URL |
- ak2 #cwcnvzc.
- [ 編集 ]