ほんとはね、前回更新した時のイベント「もとてん!」の事後報告とかしようと思ってたんですよ。
ブログがただの告知ページになったら、それってもうTwitterの方が手っ取り早いし効果もあるんじゃないかな?と
思う事もあって
ブログはもっとそれ以外のことをおもしろおかしく書いてエンタテインしていかなきゃ!と
思ってるわけですよ。
いや実際私のスキルの問題はさておいて、ですよ。
ところが例によって忙しくなってしまってあれよあれよと言う間に気がつけば一ヶ月以上
世の中一ヶ月もあれば激変だよ!
朝顔の種をまいたら花を咲かせる頃だよ!(そうだっけ?)<調べたら70〜90日くらいだそうな。
小学校のときの記憶ぜんぜんないな…アニメの内容とかなら覚えてるのにな…
イベント「もとてん!」はとっても楽しいイベントでしたー!
最初あまりにアウェーな立場だったり三次元ではお友達が少ない私なので(そのわりに常日頃の独り言が幸いしてしゃべることだけはできる。「達者である」って書こうとしたけど達者な気はしないので「できる」)トーク以外にもライブペイントします!って出しゃばったんですけど、出演者の皆さんがとにかく気さくな良い方ばかりでですね…!
むしろけっこう話しかけていただいたりして、イベントの時間中ほとんどお絵描きですごしてしまって私なにやってんのー!?
と思った部分もあったんですけど、まぁ絵は絵で喜んでもらえたみたいなのでそれはそれで良かった!重畳!
また機会があれば参加したいですね…!
http://ud-store.jp/アップドラフトさんで販売する「『東方Project』×『ギルドデザイン』iPhoneケース(魂魄妖夢/射命丸文/東風谷早苗)」の
イラストを描かせてもらったとです!
http://ud-store.jp/products/th_iphone566p現在予約受付中!
サンプルも見せてもらいましたけどすごくクールな感じでかっこいいです。
ちょっとお値段が張りますけども高級感あります!



上記URLからサイトに直接いって商品を見てもらったほうが商品がよくわかるとおもいますけど、
ウチでヘタクソに撮っても商品の印刷のかっこよさがわかる!………よね?
というわけで東方好きの皆さん、東方がわからなくてもクールなiPhoneカバーでクラスの皆に差を付けたいアナタ!
こんなiPhoneケースはいかがでしょう!予約受付は7/30まででっすよー!
- 2015/07/19(日) 01:06:32|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
TOYS休刊からはや幾年。
えっと、正直あきらめていたところもあった時もあったのですが、
「
TOYS UP!」として雑誌が奇跡の復活を果たし、本誌内で
CODE FRACTAL、復活しています!

時間が経ちすぎて絵柄の変化がいやなんでもありません!
フルカラーマンガ大変すぎて死にそうなときもありますけどがんばりますので!
お話とかわからなくても大丈夫な気もするようなお話なので!
雑誌じたいは模型関係を中心としつつ、インタビューやコラムなどのテキストが充実したおもしろい本です!
ぜひぜひ皆様お手に取っていただければばばば!
ひさしぶりのお仕事告知だった!
仕事してないわけじゃない…んだよ…?してるよ…?
- 2014/06/25(水) 04:44:34|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
遅ればせながら、夏コミおつかれさまでした!今年も3日目は地獄でしたね (´∀`)
今回は関東圏では知名度皆無に近いドグちゃん本ということもあって、二次創作ということもわからないで買っていってくれたひともいるかもしれない…。
でも布教目的な意味合いもあるんで、むしろそう言う方に読んでいただいて、これを機に古代少女ドグちゃんを観たりするといいんじゃないでしょうか!とかね!とかね!
■ダイスオーカード第4弾の「シンケンディスク乱れうち」のイラスト
http://www.dice-o.com/■デジモンカードバトル「クダモン」のイラスト
http://www.carddas.com/digimon/■戦国IXA「長尾政景」イラスト
http://sengokuixa.jp/■webマンガ「VOLTA」もちょっと遅ればせですがひさびさ更新
http://www.recomix.net/
ちょっと最近はごらんのとおりカードゲーム関係でちょこちょことお仕事させていただいてたりしております!
今後もちょいちょい描かせていただく感じなので、もし興味のある方いらっしゃいましたら、ぜひチェックしてみてやってくださいませ!
あと最近はアニソンがたくさんかかるような、クラブイベントでデカい紙にひたすらお絵描きしたりもしています。今年はこの関係もちょいちょい動いていきますんで、よろしくおねがいいたします(何をだ)
先日描いたのはこんなかんじ



だいたい150センチ四方くらいの紙になぐり描きとかであります。
描いた絵はイベントの最後にお客さんにさしあげたりしていますが、あんなデカい絵をいったい持って帰ってどうするんだろう…と少し思っていますw
次回は9月25日に神戸ちかくでやるので興味ある方はぜひ。また追って告知いたしますね…!
- 2010/08/29(日) 03:20:39|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
die!!die!!color!!!さんの2ndミニアルバム「next wired 」のジャケットイラストを、前作「PHOTONOISE」にひきつづき担当させてもらいました!
前作、「PHOTONOISE」も先日全国流通が開始されたそうで、今タワレコで配布されている冊子BOUNCEにレビュー記事が載っているそうです。赤津の絵がBOUNCEに載るなんて!うれしい(・∀・)
die!!die!!color!!!さんのおかげですけどw
続きを読む
- 2010/01/22(金) 08:33:27|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
UNDERGROUND MAKINA CONNECTIONZ VOL.4
のジャケットイラストを描かせてもらったことは以前告知しましたが
アマゾンでの取り扱いが開始しているようです。
興味のある方はぜひ!
試聴動画があるようなので貼っておきますね(・∀・)
アマゾンでの購入は
http://www.amazon.co.jp/dp/B0032HIOEW
- 2010/01/22(金) 02:46:58|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
http://dob.qee.jp/avss-info/20091007/213010/11のM3にて頒布される
GLOVETONEさんのMixCD「FLOCK OF RAVENS」(プレビュー版)のジャケットイラストを描かせていただきました!
詳細はリンク先など!これまた内容がかっこよいものなり。
続きを読む
- 2009/10/09(金) 03:08:17|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

10/11のM3で頒布される
die!!die!!color!!! さんのアルバム「PHOTONOISE」のジャケットイラストを描きました。
http://ameblo.jp/mobsquadtokyo/entry-10354178880.html興味ある方はぜひ。音楽の方がちょーかっこよかったです!
イラストの全体はpixivにアップしてみましたー。
- 2009/10/09(金) 02:41:56|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いま発売中のガンダムエース10月号、付録の
「ガンダムエースコミックス モビルスーツコレクション」に
ひさしぶりに「ガンダムX Under The Moonlight」のMSを描かせていただきましたよ。
もう書店にならんでいるのはあと一週間くらいでしょうから
急いで買いにいってみてあげて!と
図々しいおねがい。
夏コミおわったら少しは余裕ができるかなーなんて
思っていたあのころ…
いま絶賛〆切前の修羅場中であります。
- 2009/09/22(火) 03:08:33|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コミックマーケット76に参加いたします。
8月16日(日曜)スペースは
西 "き"10a今回の新刊は
Re:COMIXとのダブルネームでASK/Attitude特別版となります!
この表紙が目印!

■モノクロ44ページ
■「VOLTA」 Webに掲載された本編1話2話の修正版を収録
■描き下ろしイラスト、設定画などを特別収録
■
たけのこ星人先生、
Mr.Lostman先生他によるゲストイラスト収録
http://takenoko.drawing.jp/web/
http://www.eonet.ne.jp/~nob/doronuma.html■これだけのボリュームでありながら
無料での頒布!
などなど、お得な本となっております!
なお、当日は
東館"F"51a「たけさと」様でも依託させてもらう予定でありますので
東館しかいかないよ!という方もよければぜひお手にとっていただければ!
描き下ろしなどのサンプルはこんな感じ↓

その他、既刊本も持って行きますので、もしよかったら見に来てあげてくださいませ!
- 2009/08/14(金) 05:49:55|
- work
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0